▷Report62
コエタスのモニターキャンペーンでもらったプロティオスについてのレビューです。
美容オタクの赤毛のあんこです。
こちらのブログではいろいろな商品を使いまして
良いと思ったものを個人的に記事にさせていただいております。
主に多いのがコスメです
言葉足らずではありますが
参考にしていただけると幸いです。
筋肉を作り出すたんぱく質
筋肉をつくりだす他にも髪の毛や皮膚や内臓
人の身体はほぼタンパク質でできているようです。
そんな大切な栄養素が体から不足してしまうと
痩せにくく太りやすいなったり
まためまいが起きたり貧血が起こりやすくなったりと
様々な体の不調も起こしてしまうそうよ。
最近ジムに通いだし
タンパク質は私の中でも気になっておりました。
そんな私の元にタイミングよく届いた
プロティオス
研究者と管理栄養士がプロデュース
女性目線で健康と美容を考えたプロテイン
【feature】
タンパク質の質と量にこだわったプロテイン
6つの美容サポート成分と8つのフリー処方
沖縄県産の有機JAS認定青パパイヤ果実粉末配合
酵素たっぷりの青パパイヤにこだわってます
成分については言葉足らずな私の説明では
誤解をまねいてしまうといけないので
詳しい事を知りたい方は
公式サイトを✅してみてくださいね。
サイトはこちら
朝食に
就寝前に
ティータイムに
ちなみに私は毎日ジムに行く前に飲んでます。
【how to】
飲み方としても人それぞれ
アイデアを絞れば
更に美味しく摂り入れられます。
シンプルな飲む方としては👇
専用のシェーカーに専用のスプーンを使って
プロティオスを2杯入れます。
お水
牛乳
豆乳などを利用して200ml入れます。
蓋をしめてシェイクすれば完成です。
とてもさらさらとしたパウダー状のプロテイン
香りはほんのりと大豆の香り
シェイカーでフリフリと
粉っぽさが残らないか心配だけど
しっかりと混ざり粉っぽさは無し
どちらかと言うとまろやかなのど越しです。
水と混ぜると大豆の味がダイレクトに
大豆の香りと味
なかなかと伝えにくい表現ですが
お水だと少し物足りないかなと。
牛乳や豆乳に混ぜると更にまろやかな味に
ココアを混ぜたりしても良いし
オレンジを使った柑橘系のものに
混ぜることもおススメのようです。
柑橘系は意外だったわ。
いろいろとアイデアを出し
飽きないプロテイン生活をしてきたいです。
どうもありがとうございました。