▷report78
コエタスのモニターキャンペーンでもらった
CRICKET CARE OIL for HAIRについてのレビューです。
美容オタクの赤毛のあんこです。
こちらのブログではいろいろな商品を使いまして
良いと思ったものを個人的に記事にさせていただいております。
主に多いのがコスメです
言葉足らずではありますが
参考にしていただけると幸いです。
第3のオイル
コオロギ油(保湿)
配合のヘアオイル
CRICKET CARE OIL for HAIR
が届いたのでレビュー
コオロギ
?
え
?
あの
?
昆虫の
?
コオロギ
?
不思議に思ってしまいますが
確かに
最近コオロギを使った食材を多く目にするようになってきましたね。
これからの時代はコオロギを利用した難かしらの物が
私たちの生活にどんどん入り込み
これからは注目されるべき昆虫という事になりそうですね。
とは
言え
虫は虫
なかなかと受け入れがたい方もいらっしゃるとは思うのですが
そこは少し置いておき
素晴らしさを知ってもらいたいのが
今回手元に届いた
CRICKET CARE OIL for HAIR
世界初のコオロギ油配合のヘアオイル
クリケットオイルとは動物性・植物性に続くサステナブルな第3のオイル
コオロギパウダーを作る過程で生まれるオイル
コオロギ油(クリケットオイル)には
アルガンオイルの3倍以上の必須脂肪酸(リノール酸)が含まれており
保湿やバリア機能に優れているそうです。
◇天然由来100%◇
◇フリー処方◇
合成保存料/合成着色料/合成香料/ 鉱物油/合成ポリマー・シリコン 不使用
◇厳選された植物オイル◇
◇天然精油の香り◇
ちなみに参考にしていただきたく
私の髪の毛の状況をお伝えしておきますと
皆様との条件は異なり
ハイカラ―のダメージ毛
アイロン無しでは生活できません。
小さな小瓶の中に入っています。
蓋がスポイトになっており
私はミディアムなので
スポイト半分位を目安に使っています。
透明で少し黄色味あるオイル
手に取りだしてみると
重みがあるオイルと感じました。
ただ髪の毛に馴染ませるとそうでもない感じ手触り感です。
もちろんアイロンをしないとひろがるので
アイロンはしていますが
手に取る時と髪に馴染ませるとき
重みは無く想像していたよりは軽めな手触り感
ぴょんぴょんでるアホ毛もおさまってくれている。
香りはハーバルフローラルの香り
束感を出したい時にも使えるのかな
そんな感じです。
これからはコオロギ油にも注目ですね。
公式サイトも貼り付けておきますので参考にしてみてくださいね
サイトはこちら
どうもありがとうございました。